こんにちは!G検定攻略ガイド管理人です。
最近はコロナウイルスの影響もあってか、自宅受験ができるG検定を受験する方が増えてきているみたいです。
これからの時代を引っ張っていくであろうディープラーニングに関する知識をつけておくことは、今後の人生で必ず役に立つと思いますので、ぜひ勉強してG検定を受験してみましょう!
さて、本日はG検定の「合格率と合格ライン」についてお話をしていきたいと思います。
G検定の合格率はどのくらい?
G検定の合格率はJDLAの公式ホームページで毎試験ごとに公開されています。
過去プレスリリースなどをさかのぼって、合格率を一覧表にしてみました。
実施年度 | 合格者数/受験者数 | 合格率 |
---|---|---|
2017 | 823/1448 | 56.84% |
2018#1 | 1136/1988 | 57.17% |
2018#2 | 1740/2680 | 64.93% |
2019#1 | 2500/3436 | 72.76% |
2019#2 | 3672/5143 | 71.40% |
2020#1 | 4918/6298 | 66.66% |
2020#2 | 8656/12552 | 68.96% |
2020#3 | 4318/7250 | 59.56% |
2021#1 | 3866/6062 | 63.77% |
2021#2 | 4582/7450 | 61.50% |
2021#3 | 4769/7399 | 64.45% |
このように表にして数字を見てみると、意外と合格率が高く感じるかもしれません。
2019年は約70%ほどの合格率ですが、この数字に騙されてはいけません。
おそらく受験しているのは「AIをある程度知っているエンジニア」「AIを学んでいる学生」などが多いはずです。
受験者数からいっても専門的な知識をある程度持った人が受ける資格であることは否めません。
ある程度知識のある人たちが挑んで3割ほど不合格になる試験ですから、それなりの難易度であると考えてもよいでしょう。
ただし試験内容自体は暗記の部分も多いです。
しっかりと時間を取って理解して覚えていけば、かなりの確率で合格できると思います。
G検定の合格ラインはどれくらい?
G検定の合格ライン得点率は、公式では公表されていません。
ですので、管理人がこんなもんなんじゃないの?と勝手に予想している合格ラインについて書いていきます。
管理人は確実に合格できるラインは7割~8割正解あたりではないかと思っています。
200問以上の問題を2時間で解くというかなり処理能力の問われる試験ですが、そんなに甘い合格ラインではないと予想しています。
私が受験した2019#2ですが、管理人の肌感覚で8割ぐらいの正解率で合格していています。
また、それ以降の試験を受けた方の情報も集めましたが、やはり「7割ぐらいかなぁ」と言っていた方が合格していたりしました。
暗記部分などをしっかりと得点できれば6割以上取れるので、あとは時事問題や法律問題の対応がキーポイントになってきます。
とはいえ、しっかりと全分野まんべんなくカバーすることで、安定した得点が取れるように学習しておくことをオススメいたします。
さぁ、合格を目指してがんばりましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。
実際に獲得すべき点数を知った状態で勉強することで、短期間でどこまでの知識を仕上げればいいのかというストラテジーを立てることができると思います。
自分が「いつまでに、どのレベルの知識を身につけるべきか」をいま一度考えながら、G検定合格を目指してがんばりましょう。
G検定攻略ガイドではさまざまなコンテンツでみなさんの受験を応援させていただきます。
下記のリンクより気になる内容へジャンプしてみてください。
参考書籍
●公式テキストはこちらから
●対策問題集はこちらから
G検定攻略ガイドのコンテンツ
G検定攻略ガイドnoteは画像リンクからどうぞ!!
攻略YouTubeも絶賛更新中です!
G検定攻略ガイドでは、YouTubeも更新しています。
さまざまなテーマで動画を公開しているので、ぜひ下記リンクよりチャンネル登録をお願いします!
知りたい内容や、更新してほしいコンテンツがありましたら、ぜひ動画のコメント欄で教えていただけると嬉しいです!
それでは、今回はこのあたりにしたいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント